2014年09月22日
寒くなってきましたね!
あんなに暑かった夏も終わり、
朝晩はだいぶ寒いですね。
涼しくて気持ち良いのですが、油断していると
風邪をひきそうです。
昨日は金沢コロナワールドでイベントでした。
ぶんぶんボウルが来てくれて、
一緒にゲーム大会をして盛り上がりました。

先日、あるCMのナレーションをしてきました。
夜9時からの収録という、少し遅めの時間でした。
僕が行くと、他のナレーターさんがそのCMの「掛け合い」部分の収録をしていました。
「掛け合い」って難しいですよね。
ディレクターさんやクライアントさんからたくさん要望が出て、
その指示や期待に応えられるように喋らなければならないし、
相手との呼吸や、秒数なども気にしないといけません。
そんなこんなで、僕の収録は1時間半遅れでスタート。
ちょっと遅いなぁと思っちゃいましたが、
掛け合い部分の収録に立ち会えて、
そのCMがどんな内容なのかも理解できたし、
自分は「こういう感じで喋れば良いかな」という
イメージもできました。
何より他のナレーターさんの収録を聴く機会って
あまりないので、貴重な経験でした。
そんなCMがユーチューブに上がっておりましたので、
よろしければどうぞ。
短いバージョンの締めのコメントを喋っております。
もし宜しければ、長いバージョンのもどうぞ。
朝晩はだいぶ寒いですね。
涼しくて気持ち良いのですが、油断していると
風邪をひきそうです。
昨日は金沢コロナワールドでイベントでした。
ぶんぶんボウルが来てくれて、
一緒にゲーム大会をして盛り上がりました。

先日、あるCMのナレーションをしてきました。
夜9時からの収録という、少し遅めの時間でした。
僕が行くと、他のナレーターさんがそのCMの「掛け合い」部分の収録をしていました。
「掛け合い」って難しいですよね。
ディレクターさんやクライアントさんからたくさん要望が出て、
その指示や期待に応えられるように喋らなければならないし、
相手との呼吸や、秒数なども気にしないといけません。
そんなこんなで、僕の収録は1時間半遅れでスタート。
ちょっと遅いなぁと思っちゃいましたが、
掛け合い部分の収録に立ち会えて、
そのCMがどんな内容なのかも理解できたし、
自分は「こういう感じで喋れば良いかな」という
イメージもできました。
何より他のナレーターさんの収録を聴く機会って
あまりないので、貴重な経験でした。
そんなCMがユーチューブに上がっておりましたので、
よろしければどうぞ。
短いバージョンの締めのコメントを喋っております。
もし宜しければ、長いバージョンのもどうぞ。